ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

我が子の保育園時代の学習状況を振り返る

あっくんはこの春めでたく新1年生になりました。

と言っても入学式と、休校中の課題を取りに行った計2回ランドセルを背負ったのみ。

最近のニュースで文科省休校中は家庭学習をしているので、家庭学習の内容を改めて学校で対面で教える必要はないと考えていることを知り焦っています。

 

そんな大役を任されているとは知らず、のほほんと過ごしていました。

GW明けに緊急事態宣言が解除になるかもわからないので、本格的に子どもの学習環境について整えていこうと相方と話し合っています。

そのためにまずはこれまでにどんな学習に取り組んできたか振り返ってみたいと思います。

 

学習っぽいのを始めたのは3歳頃から

体を動かして遊ぶことばかりしてきたあっくんなので、椅子に座ってじっとしている習慣も兼ねて3歳ころからドリルを始めてみました。

運筆の練習でめいろを楽しみながらやっていた記憶があります。

 

www.xsaikichix.com

 

このシリーズを一通りやりました。

サイズ感や難易度がちょうど良かったと思います。

取り組むペースは気が向いたときに好きなだけ。

休みだけど外出しない日かつあっくんの気が向いたときにのみ。

 

少しずつ文字や数字を混ぜていく

年中さんになったくらいに、文字や数字のお勉強も意識しました。

というのもあっくんの通っていた保育園が石井式漢字教育を取り入れていて、それもあってか文字(ひらがなやカタカナ)を読める子が多く焦ったからです。笑

あっくんは漢字のお勉強の日は保育園をお休みの日だったので、一度も漢字教室に遭遇せず文字への興味が皆無でした。汗

f:id:xsaikichix:20200421144304j:image

めいろやもじかずちえは楽しんでいたけど、ひらがなやカタカナは嫌がっていたなー。

この頃も頻度としては毎日ではなく、時間のあるときだったような。

無理やりやらせると勉強嫌いになるってなんかで読んだよう気がして…。

 

だらけてきたところに救世主!!

無理やりやらせていないのに全然お勉強好きになってくれないところに救世主!!

うんこドリル!!!!!! 

www.xsaikichix.com

あっくん本当にこれが大好きで大好きで、助けられました。

このドリルばかりたくさんやりたがるので、この頃から週末は1日3ページルールが我が家でできました。

3、4冊あるドリルから3つ選んでちゃんとやってくれました。

 

この後も次から次といろんなシリーズが。

f:id:xsaikichix:20200421144320j:image

ただこの頃はあっくん5、6歳だったのですうじやちえは簡単そうでお勉強って感じではなかったです。

でも達成感を味わうための大事な役割を果たしてくれたと信じでいます。笑

ちなみにママ友曰くコスパが悪いだそうです。

確かに1ページの問題量も少なく値段もそこそこするので頭がめちゃくちゃよくなるためのドリルではなく、本格的なお勉強をする前のステップ的なものなのかなと思いました。

とにかく我が家にとってはかなりの救世主です。

 

入学準備は職員室とか黒板などあっくんの知らない学校らしい単語や絵も出てきてためになりました。

  

周りの影響もあり1年生の問題集に挑戦

年長になるともう1年生のドリルは1冊終わったよーなんて子や掛け算できるよ!なんていう子も出てきました。と言っても少数ですが。

あっくんも○歳用みたいなのはいろいろ試してもうそろそろ違うのやってみたいなぁと思っていたので試してみました。

 

f:id:xsaikichix:20200421151347j:image

うんこドリルでキャラものの威力を知った私は、子どもの食いつきそうなキャラものドリルを探してさらに割と得意な算数系に絞ってみると成功。

ドラゴンドリル最高にテンション高めにやってました。笑

 

そして頻度は毎日3ページルールへと進化しました

あっくん偉いぞ!!

平日は保育園から帰ってきたらすぐにお勉強の流れを作って頑張りました。

お休みの日は午前中にお勉強してから遊びに行くように。

問題を解く楽しみにちょっと芽生えてきたかもしれない

結構すぐに答え結構正解するので、THE問題集みたいなのをついに用意してみました。

f:id:xsaikichix:20200421151406j:image

結構できるもんです!

下積みがちゃんとあったからなのか、嫌がらずにちゃんとやってくれます。

いや、本当は嫌がっている。

 

でも我慢してお勉強しています。

全問正解したり、親の予想より早く終わらせて親を喜ばせたいみたいです。

家事をしていると『ママゆっくりやってていいからね。まだ来ないでね。』といってその間に頑張って終わらせたり、相方が買い物に出ている間に終わらせて驚かせたりして喜んでます。

 

おまけ・難しかったもの

おわっったドリルは捨てたりもしてるので総数はもうちょっとあると思います。

あっくん的には5分ドリルとかもお気に入りです。

時間を測ってやるのが好きなのかな。

今このシリーズの他のバージョンを追加購入

 

私の頃にはなかったプログラミング。

f:id:xsaikichix:20200421151429j:image

少し調べてもどういう学習なのかイマイチ解らず。

問題集があったので試しに買ってみましたが、難しかったです。

極端に難しいとあっくんも機嫌が悪くなり勉強が嫌になりそうだったのでしばらくお休みです。さすがのキャラものでもダメでしたね。

難易度はちゃんとその子に合わせないとダメだなと実感しました。

 

やっぱり算数より国語の方が苦手のようで、なかなか進まない2冊。

文章読解は隣で見守ってあげると解けるけど1人だと20分かかっても進まな時もあります。

まぁその気持ちわからなくもないけど。笑

漢字は興味がないので進まない。

f:id:xsaikichix:20200421151524j:image

 

 

興味がないならまたキャラものに頼ってみると、不思議と楽しんで漢字を覚えています。笑

今は上のと合わせて4冊の問題集と学校で出ている課題を中心に学習しています。

f:id:xsaikichix:20200421151506j:image

 

ざっと振り返ってみるとあっくん結構やってる?足りない?

人と比較したことないけど、間違いなく私が1年生の頃とは比べものにならないくらいやってるのは確実です。