ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

子どもの心境。お兄ちゃんになる直前の3歳男児は何を考えているのか。

3月に出産を控えています。

いよいよです。

私と相方は予定日をカウントダウンしながら心の準備をしたり、思っていることを言葉で表現できます。もちろんですね。

子どもは今どんな気持ちなのかなとふと思い聞いてみても、語彙力がまだ乏しいため、的確な感情を言い表せていないように感じます。

まだ3歳なので当たり前と言ってしまえばそれまでなんですけどね。

 

周りで2人目を出産したママ友さん達にお話、アドバイスを沢山もらうのですが、やはり産後は上の子がナイーブになる、赤ちゃん返りをする、手がつけられなくなる、保育園に行きたがらなくなるなどなど、大変そうな話がわんさか出てきます。

2人目を出産する時の上の子の年齢も大きく関係してくると思いますが、今のうちの子の出産前の心境をまとめてみたいと思います。

 

お兄ちゃんになったり、赤ちゃんになったり忙しそうにしてます。

お兄ちゃんになりたい!もちろんなる気満々!!!

今までにも赤ちゃん用のおもちゃやお洋服を貸してあげると優しいこと言っていたのですが、最近では『スプーンは赤ちゃん用だから⭐︎⭐︎くんお箸がいいの』と言うように。

f:id:xsaikichix:20170123125555j:image

お正月休みにお箸を買ってあげるとすぐに使えるようになり、スプーンを出しても『お箸は?スプーンはもう赤ちゃんに貸してあげるんだよ!』と。笑

張り切ってるなぁ。

 

でもやっぱり赤ちゃんだもん!バブー♡

夜寝る前であったり、朝起きた時、保育園から帰ってきた直後は赤ちゃんごっこが始まります。

『赤ちゃんだバブっ♡』と言ってくっついてきます。

『あれれ?⭐︎⭐︎くんは??』と聞くと『⭐︎⭐︎くんはママちのお腹の中にいるよ。赤ちゃんはこっちだよ、バブっ♡』ってすり替わってるんですよね。

相方に対してはこういう赤ちゃんっぽいことしないので、私と赤ちゃんがずっとくっついているのにヤキモチを焼いているのかな?と思っています。

 

f:id:xsaikichix:20161203183216j:plain

以前は赤ちゃんが生まれるシーンをぬいぐるみを使って遊んでいたのに、今はすっかり自分が赤ちゃんになっちゃって…可愛い。

 

お腹が大きくなってるママが大変って理解してくれる。ママと赤ちゃん両方に優しいお兄ちゃん。

つい最近まで、いけないことだとは思いながらも妊婦だけど自転車に乗ってました。

子どもと一緒にスーパーへ行くときや、毎日の保育園のお迎えの時など。

歩こうねと何度説得しても、歩いてくれない。

自転車が良いとぐずってしまう。立ち止まってしまう。

スーパーへ行くとき、このやりとりで午前中が潰れてしまう。

保育園の帰りならどんどん夕飯の支度が遅くなってしまう。

15kg強の子どもを抱っこして歩くのもキツく、また仕事をしているときは時間的に余裕がなく、それであれば自転車でサクッと行った方がいいわっ!!!となっていました。

 

いろんな方から『まだ自転車乗ってるの?大丈夫??』と言われるようになって。

確かに見てる方も危なっかしくて良い気はしないですよね。

目の前で妊婦が自転車で転ぶとか私も怖くて見たくないし。

なので産休に入ったら、自転車はやめようと思ってました。

スーパーは子どもが保育園に行っている間に行けるし。

早めに迎えに行って子どものペースで頑張って歩いてもらおうと。 

 

で、子どもと向き合って『お話をしよう。』と言って、お腹の赤ちゃんが元気に大きくなってること、自転車に乗って転んだら危ないこと、抱っこが上手にできないことなど伝えました。

すると意外にも『わかったよ!』と。

あれ?今までのわがままなんだったんだ??となったけど、子ども的に何か響いてくれたのかなと思ってます。

それか年末からゆっくりとした時間を一緒に過ごせているからかもしれません。

子どもにもゆとりが出来たんだろうな。

やっぱり一緒にいる時間は大切ですね。

それからは毎日歩いてくれます。

たまに自転車が良いと言うけれど、ちゃんと話すと理解してくれます。

 

昨日は公園に行って、その場にいたお兄ちゃんたちとみんなで鬼ごっこをして走り回っていたんですが、遊びに夢中になっているときは、『ママち、もっと走って。鬼やって』と言われて大変でした。

無理と言ってもまだ!まだ!もう一回と。

けれど寝る前に『ママちと赤ちゃんが疲れたらゆっくり走って良いからね。⭐︎⭐︎くんがゆっくり追いかけてあげるから。』とお腹を撫でなから言ってくれました。

3歳ってこんなに気遣いできるの?とびっくりしてしまいました。

もしかしてうちの子、赤ちゃん返り無いかもしれないっ!!笑

お兄ちゃんまっしぐらじゃない?

 

 でもやっぱり赤ちゃん!!おっぱい大好き。

やっぱりまだまだ赤ちゃんでした。

卒乳は2歳の頃。

それ以降は寝るときやお風呂に入って視界に入った時などにおっぱいを触る程度でした。

寝る時におっぱいを触るのはよく聞く話だったし、確かにその方がすぐぐっすり眠るのでいいやと思っていました。

 

しかし最近すごくエスカレートしてきました。

テレビを見てる時、お膝に乗っている時もぞもぞ探してきて触ってきます。

お風呂に入ってる時は『おっぱい飲みたいなぁ』と言います。

そして寝る時、両手で両方のおっぱいを触らないと眠れなくなってきました。笑

あまりにしつこくて1度本気で怒ってしまうと、いじけて、怒って、悲しんで毛布に隠れてしまい、相方がなんとか間に入って取りまとめてくれました。

相方にもこれはこの時期仕方ないことで、無理くりやめさせると情緒不安定になるらしいと言われました。

確かにそうかもしれないと思い、今は子どもの好きなようにさせています。

子どもの前で赤ちゃんの授乳とかしない方がいいのかな?

 

我慢することができる。わがままを言って甘えてくる。両方あって葛藤しているのが3歳児、かな。

楽しい時、なかなか遊びが途中でやめられなかったのにだんだん我慢できるようになった。

『後一回滑り台したら終わりだよ。』

『後一回しまじろう(Hulu)みたら終わりだよ。』

こういうのはだいぶ我慢できるようになりました。

ちゃんと一回でおしまいにしてくれることが増えました。

 

わがままを言って甘えてくる。

最近私が仕事を休みだと気づいて保育園に行きたがらないです。

行きたがらないというか、『明日は保育園?』と毎日聞くようになりました。

で『そうだよ。』というと無言です。

『お休みだよ。』というと『やったー!』と喜びます。

保育園に行く時間になると、ちょっと着替えに時間がかかりすぎたり、ご飯を食べなくなったり、『今日お熱あるの。』と言ってみたりします。

 

 本気で行きたくない!と泣きじゃくる訳でなく、ちょっとわがままを言って様子を見てる感じです。

でも、『保育園がんばってきてね。ママちもお家のお仕事頑張って迎えに行くからね。』というと理解してくれます。

 

今朝は相方が保育園開園前に出社だったので、私が保育園まで送ったのですが、園についてから『ママちも一緒に遊ぼう』『お友達が怖いから帰る』など言い訳をたくさんしていましたが、お話をして理解してくれました。

最後に泣きながら『ママちタッチして』と言いわれタッチをして園を出てきました。

なんだか私も泣きそうになっちゃいました。

 

まとめ

3歳ってまだまだ子どもで、着替えもズボン前後ろ反対に履いちゃうし、1人でお風呂入れないし、おしゃべりも呂律が回らない感じだけど、心はしっかり大人っぽくなってるなぁと成長を感じました。

 きっと今のうちの子はお兄ちゃんになることをちゃんと理解していると思います。

そしてそれを楽しみにしていると思います。

そして多分、赤ちゃんが生まれてからやっぱりヤキモチを焼いて感情のコントロールはできないと思います。

というかそこまで3歳児に求めるのは酷ですね。

私も産後余裕がなくて相方、子どもにイライラしてしまうことがあると思うけど、きっと私以上に子どもは余裕ないだろうなと今回文章にしてまとめることにより改めて気づきました。

彼なりに考えてたくさん我慢していることもあるので、『お兄ちゃんなんだから、我慢しなさい』って言葉を多用するのは気をつけていきたいです。