ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

妊娠32週とコーヒーとカフェイン。

妊娠32週になりました。

常にお腹がパンパンで、お腹空くけどすぐ満腹になる、でまたすぐお腹空く…の繰り返しです。
そのお陰もあってか体重がこの1週間で1kg減っていました。
この時期キープじゃなく減るってすごい‼︎
来週病院なので、その時まで維持したいなぁ。

赤ちゃんは元気にお腹の中で活動してます。
夜中、起こされることもしばしば。
一度目が覚めると中々眠れなくなってきました。
産後しばらくはまとまった睡眠が取れない時期があるので、今のうちたっぷり寝たいのにそうさせてはくれません。
どうやらやんちゃそうな女の子です。

最近お家でドリップコーヒーを飲むようになりました。


そもそも私はコーヒーそんなに好きじゃありませんでした。
学生の頃は午後の紅茶のミルクティーとカントリーマアムをセットで食べるくらい甘党でした。
課題で徹夜するときは、ビッグボトルとファミリーサイズを1人なのに1日で消費するほどでした。
今ももちろん両方好きですが、同時に食べて飲むことはなくなりました。年齢的にももうむりだなぁ。あの頃は若かった!

私とコーヒーとの馴れ初め。笑

社会人になると、お客様や取引先との打ち合わせ、ランチ後のサービスなどでもらったりと何かとコーヒーを口にすることが増えました。

そのうちこのアイスコーヒー美味しいなとか、あそこのカプチーノ美味しいなと少しずつ思うようになりました。
で、出てきましたよ。コンビニコーヒー‼︎

会社の人たちが安いし美味しい!と絶賛しているし、お店の中で良い匂いするのでついつい釣られて初めて買ってみたのがセブンのアイスコーヒーです。
そもそもその時まだコーヒーを好きじゃなかったので、あまり感想は覚えてません。
そんなみんなが虜になるのはなぜだろう?そんな感覚だったと思います。
そのあとセブンのアイスカフェラテを飲んでみたり、他のコンビニも含めて飲み比べして遊んでいました。

で、とある日ローソンのアイスカフェラテを買ってみると…抜群にハマってしまいました。
会社のすぐ横にあるということもあり夏の間は毎日飲む程、どハマりしてしまいました。
ピーク時はお昼休み終わり頃と退社後帰り道の1日2回。
なんかあのミルク感がたまらなく好きです。
ホットになると温度が低くなって好みじゃないのでやっぱりアイスカフェラテが大好きです。
夏といえばローソンのアイスカフェラテ!と思える程恋しい存在に。
(ちなみに冬といえばバッカス。今年は食べられないけど。汗)

コーヒーメーカーVSドリップコーヒー、そして処女作。

コンビニコーヒーが好き。こんな話をしていると、コーヒー大好きなママ友からコーヒーメーカーを勧められました。
これから出産するとしばらく思うように外出出来なくなるので、お家での自分時間が大切。と力説する彼女のお家のコーヒーは素早く簡単で美味しい。(豆ではなく専用のカプセルをセットするタイプのものです。)
彼女も2人目出産を機に買って、買って良かったもののひとつだそうです。

なんか良さそう!そう思いビックカメラに行って見てみたり、ネットで情報を集めるとコーヒーメーカーとは別にドリップコーヒーという単語に出会います。
何となく知ってたけど、詳しく調べて見ると面白そう!

近所のコーヒー屋さんでもドリップコーヒーのワークショップがあったりと初心者でも気軽に入門出来そうな気がしてきました。

色々調べると、コーヒーメーカーだと同じメーカーのカプセルしか使えなかったりするけど、
ドリップ式だと好きな豆を買うから、種類や挽き方なんかも変えれるし難しいけど楽しそうに思えてきたんです。
ただ、私は今ラテ系が好きなのでドリップじゃなくてエスプレッソ系なのかな?とか。
初心者だしそこまで厳密に考えなくてもいいんじゃない?とか。
すぐに飽きちゃうのかな?とか。
いやいやここからコーヒーの美味しさを発見しちゃうのかな?とか。

もう気持ちはドリップコーヒーやってみたくて仕方がない。
手を出すか出さないかひとりで色々悶々考えていたら、相方がいきなり『コンビニのコーヒー美味しいの、知ってる?』と毎日買って帰ってくるようになって。
えっ?今更その発言?笑
と思いつつもじゃあと思い『実はドリップコーヒーやってみたい』と言うとあっさりやってみようとなりました。
これが去年のクリスマスくらいの話。

私的にはまずはいろんなコーヒースタンド巡りをして楽しんで、ドリップコーヒー美味しいって本当に思えたら道具を揃えて始めようくらいの構えでいると、相方がお正月休みの帰省中、カルディで最低限のものを揃えて人生初めて淹れたコーヒーをいきなり親に振舞っていました。笑
これくらい勢いが無いとダメですね。
初期費用が少なくて済む。
これもドリップコーヒーの良いところかもしれない。
f:id:xsaikichix:20170120085503j:plain
とりあえず用意したのはドリッパーとペーパーフィルターと豆(お店で挽いてもらったもの)のみ。
もちろんアイテムひとつひとつにこだわりだしたらキリがなさそうですけど、そのうちコーヒーミルとか、スタンドも欲しいなぁ。


処女作は色も味も濃く、みんなからもっと薄くていいかもね。と言われました。
まさに苦い思い出です。笑
美味しいコーヒーの淹れ方って調べると正解がなさそうで、奥が深そうだし、楽しそう。
そう思える面白い良いスタートだったと思います。
やっぱり勢いのある相方に感謝!
さぁ、思ってもいなかったコーヒーライフがどたばたと音をたててスタートしました!

妊婦にコーヒー⁉︎カフェインの不安

今まではコーヒーとあまり縁の無い生活をしていたので、1人目の妊娠のときもカフェインを意識したことはありませんでした。
カフェインレスの紅茶をよく貰ったので、過剰摂取は良くない?くらいの知識です。

最近はカフェインの濃度はどうであれ毎日コーヒーを飲む習慣になっているので、少し心配になり調べてみることにしました。

国によって妊婦さんのカフェイン摂取量の目安があったりしますが、日本では明確な決まりは無さそうでした。
食品安全委員会平成23年に作成した『食品中のカフェイン』という資料には日本以外での国別の基準などが記載されていました。
気になる方は検索してみてください。
結構面白いです。


やはり過剰摂取はよくはないので妊娠中、産後の授乳中はできるだけ控えたいなと思いました。
ただ、カフェインが入っている飲み物、食べ物全てを我慢すると、私で言うと大好きなココアやチョコも我慢の対象になってしまいます。
それは残念過ぎます。と言うか私には無理です。

コーヒーでも最近はディカフェを選択できるお店が増えてきてます。
スタバもつい先日、ディカフェにできるドリンクメニューが増えましたよね。
緑茶で言うと玉露ならカフェインがコーヒーより多いけど煎茶ならコーヒーの半分以下程度。
ミルクチョコレートなら板チョコ6枚分がコーヒー一杯と同じ程度のカフェイン量でした。

ちなみにコーヒー一杯分のカフェインと同量のチョコをビジュアルで表現するとこんな感じです。笑


このビジュアルから想像するに、妊娠中にコーヒーとチョコケーキを食べても他の食べ物に気をつければ過剰摂取にはならないと個人的には思いました。



こういう風に知識をちょっと取り込んでいけば、カフェインも怖いものではないのかな??と不安になる気持ちが無くなりました。

せっかくこれからカフェ巡りをしようと思っているのにカフェインにビクビクしながらコーヒーを飲むなんて楽しくない!
もちろん過剰摂取はダメですが上手にコーヒーと付き合っていきたいと思ってます。