ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

ズボラ主婦が考える楽天で買ってよかったと思うキッチンアイテム3つ。

私自身、毎日料理をするようになったのは子どもが生まれてからです。

あっくんが4歳なので4年前。

大学生の頃から一人暮らしをしていたので、鍋とフライパンくらいはあったけど使うと言ってもお湯沸かしたり目玉焼き作ったり程度。

結婚してからは、休みの日にたまにクックドゥで一品作る程度。

これでも当時はかなりレベルアップしたと本気で思っていました。笑

 

子どもが産まれてからは、育休中であったことと離乳食のこともあり毎日料理に奮闘していました。

ワーママ時代も料理をすることに慣れ始めていたので基本的にご飯作っていました。

(休みの日は基本外食だったけど)

 

こんなぐうたら主婦が4年間料理してきてこれよかったなーと思う楽天で買ったアイテムを3つ挙げたいと思います。

 

まず楽天市場との出会い

5、6年くらい前かな?

きっかけは化粧水。

定価より安く買えるし、お家まで届けてくれる。

それが理由でした。

その良さを知ってからはものすごい勢いでハマりました。

これ注意が必要ですね。汗

 

ピークの時はお米や飲み物など重たいもの、食器などの生活品、私の服まで毎月買ってました。

 

最近ではもうだいぶ家の中が整ってきたのでトイレットペーパーなどの消耗品をメインに利用しています。

食べ物はスーパーで買って家まで届けてもらってます。

私の服については子育て中はプチプラでと思ってネットで色々買っていました。

もちろん安くて良いものもたくさんあるけれど、安かろう悪かろうの商品にもたくさん出会いました。

結局実際に見て、気に入ったものを買うのがてっとり早いなと私は思ったのでだんだんと買わなくなりました。

 

子ども服についてはネットでよく買います。

シンプルな服が多かったり、色の展開が豊富なので利用しています。

たまに私的に失敗したりもするけど、子どもは気にせずきてくれるし、何よりすぐにサイズアウトするのでそんなに残念とは感じません。

 

ま、こんな感じで楽天にはお世話になってます。

 

おすすめアイテム1.ジオプロダクトの鍋とフライパン

新婚時代はティファールで鍋とフライパンを買いました。

何点セット!みたいなので圧力鍋もありました。

最初は感動するんですよね、テフロン加工って。

でも料理できない私はすぐ焦がしてダメにして。

何度もフライパンを買い換えて、鉄のフライパンにしてまた感動して。

火の通りがいいんですよね。

野菜いためとかべちゃべちゃしないみたいな。

けど、後片付けとか管理が下手な私はサビがついちゃって。

 

で、次にスチール!

今ここです。

で、満足してるんです。

このとき、次買うときは長く使えるものがいいなと考えていたので、テフロン加工、鉄、スチール、アルミ、銅それぞれの長所と短所を調べていました。

で私のようなタイプはスチールが合うのではと思い購入に至りました。

最初のフライパンを温めるときさえ間違えなければこげつくこともないし、何より後片付けが楽ちん。

 

でも私がジオプロダクトがめっちゃいいと思っている理由はそこだけではく、ずばりデザインです。

 

とにかくこのとき、次買うときは長く使えるもの。

そしてフライパンだけではなく鍋も一緒に買い換えを検討していました。

いろいろなメーカーを探してみてもこの2つが同じデザインかつ好みのデザインってなかなか見つかりませんでした。

やっと見つけた!と思ったのがジオプロダクトです。

 

シルバーで統一されたスッキリしたシンプルさがいい!

f:id:xsaikichix:20161006130724j:plain

私のこだわりのひとつが取っ手の部分も含め全てがステンレスでまとまっているもの。

もちろん蓋も!!

フライパンと鍋、卵焼き器を同時に揃えたかったのでまさにこれは理想でした。

取っ手もステンレスって熱くないの?と思いきや熱くないです。

確か鉄のフライパンは熱かったような。

蓋の持ち手は熱いです。

なので布巾など必要かと思います。

私は鉄フライパンを使っていたので不便はないですが、この点でストレスを感じる人もいるかも?

ちなみに母の手作り鍋掴みを使ってます。

これもまたいいサイズで重宝します。

f:id:xsaikichix:20171105140028j:image 

 

 そしてフックにかけて吊るすことが可能なのがいい!!

f:id:xsaikichix:20171105140046j:image 

ちょっと焦げつきが目立ちますね。

近々オキシクリーンで綺麗にします。汗

フック穴がある商品も数多くあるけれど、穴が小さくかけにくいのもまた数多いんですよね。

かけやすいもの探していたのでこの取っ手の形状にはしびれました。

 

全て吊るして収納してます。

なので後片付けが簡単。

今まで毎日使うからと出しっぱなしだったのですが吊るすことによりキッチン周りも掃除しやすくなったし、スッキリするので気分がいいです。

 

私が持っているのはフライパンひとつと鍋がふたつ(最近小さいのを追加)、卵焼き器がひとつです。

卵焼き器では卵料理ではなくよく揚げ物をしています。

f:id:xsaikichix:20170520113610j:plain

 

もしジオプロダクト買うなら是非これも試してみてほしい。

小ぶりなので油の量も少なくて済む。

唐揚げ、コロッケ、アジフライ。

子どもの好きなものがより作れます。

そしてたまに相方の好きな天ぷらも。

 

こんな風にオキシ漬けにしてしまえば汚れもすぐ取れるので後片付けも楽です。

f:id:xsaikichix:20170520114026j:plain

 

 

おすすめアイテム2.WECKの瓶

料理を毎日しない頃は、保存容器はもっぱらジップロックでした。

入手しやすく値段も手頃なので愛用していたけれど、使っていくうちにだんだんとストレスになる点が。

カレーなどの色移り、匂い移り、レンジ非対応などです。

長く使っていくと蓋の締まりが悪くなり、おそらくそれも買い換えのサインなんだろうけど、勿体無い病が出てしまいストレスを感じながら使っていました。

 

調味料はそのまま袋保存してました。

小麦粉とかパン粉はもちろん、砂糖や塩など普段使わないから輪ゴムで止めてキッチンの引き出しに。

調味料を綺麗な容器に移し替えるなんて面倒!

おしゃれ重視する自己満とさえ思っていました。

 

だけどちょっとだけ料理をするようになると、作り置きだったり余った食材の保存で容器が必要だったり、調味料をいちいち引き出しから出してゴムを外して大さじいくつっていう作業が面倒だったり。

そこで容器を買おうと思いました。

いろんな用途に使えるような形、残量が見え食洗機対応のものということでWECKで統一したところ大ヒットでした。

 

ガラスなので中身が見えるのが良い!!

f:id:xsaikichix:20170424132440j:plain

とにかくガラス製なので中身がわかるのが良いです。

ジップロックも中身はかろうじて見えるけど、私はその間に野田琺瑯の容器にも手を出しているんです。

それはそれで良い点もあるけれど、蓋を開けて中身を見ないといけない、またはマステなどでメモをして貼るという作業はズボラな私には不向きでした。

結果中身を腐らせてしまうことが多発。

その体験があってからのWECKなのでかなり相性が良いです。

もちろん色移りなどもないし食洗機対応。

残量もわかるので調味料の保存としてもかなり使えます。

 

スタッキングできるの省スペースで片付くのが良い!!

f:id:xsaikichix:20170424133006j:plain

蓋がフラットで容器の形状も台形になっているため重ねても安定性があります。

冷蔵庫や棚の中で重ねると省スペースになるので便利です。

料理をするようになってからは調味料の使う種類や頻度がぐっと増しました。

特によく使うものはこの瓶に入れて取り出しやすい場所に置いてあります。

瓶への詰め替えはおしゃれのためなんかじゃないですね。

普段の料理を手軽にするために必要だと実感しています。

 

f:id:xsaikichix:20171105140150j:image

最近の使い方はこんな感じです。

半分は調味料入れで残り半分は作り置きだったりあまりの食材の保存。

空いてる容器はこの棚に置いておいていすぐ使えるように。

それでも雑多に感じないのは統一されていること、容器がおしゃれだからこそだと思ってます。

 

ゴムパッキンとクリップを使えばお弁当ばこにもなる!!

f:id:xsaikichix:20170424132755j:plain

お弁当箱をこれに変えただけで、おしゃれなお弁当とかおいしそうとか高確率で言われます。

まぁ曲げわっぱのお弁当箱も同じように言われるんですが、、、ズボラなんで、、、ダメにしてしまいました。

オムライスなどのカラフルは料理とか映えます。笑

寒い季節ならポトフとか、シチュー系とかそういうのも汁もれしないのでお弁当にして持ち歩いてました。

 

シンプルだけど多機能で万能アイテムだと思います。

 

 

おすすめアイテム3.野田琺瑯のラウンドストッカー

料理をしない頃はやはりお米の管理も放置です。

今思うとすごい呆れる。

 

少しして100均で大きめのタッパーを購入し詰め替えていましたが、四角い箱だと残り少ないお米をカップですくい上げるのが少しストレスに。

丸いタイプはないかと探すも100均だと見つからず。

(探したりなかっただけ?)

 

いろいろ調べて候補に上がったのはガラスでできた容器。

本来の用途はクッキー入れみたいなんですが、米びつとして利用している方も多くいました。

WECKでガラスの良さを知ったので残量が見えるしいいなと思うも、どうにも重そうなその見た目と、さらには入り口が絞ってあるデザインが気になる。

取り出しにくいのでは?

また蓋の部分、密閉性につて不安だったため見送りに。

 

もうひとうの候補が野田琺瑯のラウンドストッカー。

f:id:xsaikichix:20171105140215j:plain

理想としてた丸くてシンプルな形。

蓋を開けないと残量が見えないと思っていたけれど、お米を炊くのは毎日の作業なので残量の確認の心配はないなと考え直しました。

 

また、購入してから良さに気づいたのが取っ手があること。

お米を詰め替えた後所定の位置に戻すときに役立ちます。

おしゃれとかアクセントのためではありませんでした。

f:id:xsaikichix:20171105141355j:image

 

白い蓋を開けるともう一つ蓋があり密閉性もバッチリです。

 f:id:xsaikichix:20171105141340j:image

 

正直、米びつについてはいくつか試したわけではなく、これが初めてなので比較対象がありません。

ですが私の使い勝手の上での条件を満たしてくれる、そしてシンプルなデザインなので満足しています。

サイズはいくつかありますが我が家は5kgのお米を買うので21㎝のサイズを。

 

まとめ

子どもを産むまで全くといっていいほど料理をしてこなかったため、キッチンアイテムはほとんど最近吟味して買ったものばかりです。

なのでどれも満足していますが、上に挙げた3つは特に毎日使う物。

使い勝手はもちろんのこと、後片付けや手入れの仕方も簡単でデザインもお気に入りなのはテンション上がります。

これって料理を楽しむ大事な要素のような気がします。

私はこれらのアイテムのおかげで料理の時間や後片付けが少しづつ楽しくなってたのでよかったなと思っています。