ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

スタイリッシュなキッチン用品 ジオ・プロダクト

片手鍋、フライパンを新調しました。

f:id:xsaikichix:20161006130724j:image

 

今使っている片手鍋は結婚のお祝いで頂いたもの。毎日お味噌汁を作るのをメインに使ってます。片手でさっと持てるところがお気に入り。

ですが出産後は朝ごはんもゆっくり食べる習慣になり、夕飯と翌朝の4食分プラスαを1度に作るのには少し小さく感じるようになりました。

 

一方フライパンは鉄製で蓋付きのもの。その前にテフロン加工のものを定期的に買い替えていました。テフロン加工が剥がれて食材がくっつき始めるあのタイミングがストレスで鉄製に替えた経緯があります。

蓋を使って蒸し焼きの料理ができたりと使用感は満足でしたが、だんだんとサビがついてくるようになってきてしまい…。相方からお申し出を頂き買い替えとなりました。

 

私的こだわりとしては、

鍋、フライパンを同じシリーズで統一したい。

両方とも毎日使うのでキッチンの棚に収納するのではなく、吊るして容易に片付け、取り出し出来るようにしたい。

スッキリしたデザインがいい。

 

でジオプロダクトになりました。

 

このこだわりの中で結構『スッキリしたデザイン』がネックになりました。

吊るす収納が前提なので表裏どこから見てもスッキリ見えるモノを求めていました。

 

ステンレス製だけど、熱伝導率をあげるため底部分に異素材を使ってあるものや、柄の部分がカッコ悪かったり、吊るしにくそうだったり、調べていくと意外と納得いくものがなくて。

 

ジオプロダクトはステンレス1色で華美な装飾もなく極めてシンプル。柄のデザインもまさに私の理想でした。

 

新調したもの

①片手鍋 18㎝

f:id:xsaikichix:20161006130556j:image

早速お味噌汁を作ったので、使用済みの写真です。

ちょっと大きすぎたかな?今までよりもだいぶ大きくなりました。慣れるまで分量調整が大変そうです。

 

②ソテーパン 25㎝

f:id:xsaikichix:20161006130645j:image

これも今の手持ちのものよりサイズアップしました。子どももよく食べるようになってきたし、夕飯時に翌日のお弁当のおかずも作っちゃうので。

サイズアップしたけど、鉄より軽い!

 

扱いに慣れるまで食材がフライパンにくっついちゃったりするみたい…大丈夫かな?

 

 ③玉子焼き 15×18㎝

f:id:xsaikichix:20161006130659j:image

人生初の玉子焼き器。

実家でも確か使ってなかったから必要ないと思ってたけど、買ってみました。

お弁当で玉子焼き詰めたいなと思ったのがきっかけです。

やっぱり彩り考えると玉子焼きの黄色は大事。あと、トマトの赤も。笑

そしてもう1つの理由がメインのフライパンをサイズアップしたのでちゃちゃっとしたものを作る用に小さいのが欲しかったからです。

子どもと2人分のお昼ご飯とか。

あとは揚げ物 。

我が家では揚げ物はフライパンでやっちゃいます。油は極力少なくしたいので小さいサイズのフライパンが欲しかった。

これで、子どもの好きな唐揚げやコロッケにフライドポテトなども、もっと気軽に作ってあげれます。

 

こだわりの結果はこんな感じです。

f:id:xsaikichix:20161006130914j:image

毎日使うものはここに吊るします。ここだと、取り出しや片付けがホントに楽。

 

前は鉄のフライパンが重かったり、片手鍋のフック穴が小さくストレスでしたが、これからはそんなもやもやもなくなりそうです。

すっと取れるし、取る時にフックがずり落ちてこない。

f:id:xsaikichix:20161006131255j:image

フックはもちろん無印良品様。

 

取説に扱い方なんかも丁寧に書かれています。

f:id:xsaikichix:20161006130540j:image

ステンレス製のフライパン初心者なので、ちゃんと読んでから使いたいと思います。