ゆるくまとめちゃいました

現在育休中のワーママが子育てや日々の生活についてまとめています。

大人の塗り絵・コロリアージュについて考える

大人の塗り絵・コロリアージュ
楽しく続けています。
調べると大人の塗り絵=コロリアージュってことでもなさそうです。コロリアージュとは何か。ゆるくまとめます。
 
 
01.コロリアージュとは
どうやら調べていくと、コロリアージュはフランス語らしいです。そうです。フランス語で塗り絵っていう意味でした。
フランスの大人の女性の間でストレス解消法として人気のようですりそれが日本人女性にもヒットしまた。
ハイセンスな幾何学模様で塗り方なんかは全くの自分。で、一枚完成するのにすごく時間がかかる。
コロリアージュとはこんなかんじです。
f:id:xsaikichix:20160417183847j:image
細かい模様が沢山です。どこに何色を使うか悩むのも楽しみの1つ。
 
02.効果・効能について
なんだか、こんな書き方すると温泉を思い出しちゃいますね。
コロリアージュにはヒーリング効果・ストレス解消が挙げられます。塗り絵に集中することで頭がクリアになるそうです。
それから達成感・満足感があります。
実際に私の場合は、塗り絵がしたくて家事をサボったりしちゃうときもあります。ダメな例ですね。好きなことに時間を使えるように効率よく仕事や家事、育児をこなす技術を身につけなくてはいけません。もちろん塗り終えた達成感はあります!楽しいです!
 
03.実際にどんな図柄がある?
全部の大人の塗り絵を見たことないので、あくまで私の感想になりますが、幾何学模様、ディズニー系、植物や動物などのネイチャー系、細かい模様の塊が実は動物の輪郭だった系、この辺を本屋でよく見かけます。その他には、私が持っている和柄、あとは食べ物や小物、いわゆる女子が好きそうなイラスト系なんかもたまに見ます。
 
04.初心者に向いている図柄は?
実際に8枚ほど塗り終えた私が、今塗りやすいと思う図柄は細かい模様です。色ムラが出にくいので色鉛筆でも簡単に塗れます。これが大きな柄だと色鉛筆であれば濃く塗らないと色が出ないと思うので大変なのかなと思います。
さらに水彩色鉛筆ならしっかり色がでます。 
f:id:xsaikichix:20160417184226j:image
ただこの幾何学模様の細かい図柄、塗り終えるまでに時間がかかります。
多分トータルで言うと私の雑な塗り方でも4時間くらいはかかってるんじゃないでしょうか。いっきに塗るにしても疲れると思うので、何日かに分けて塗るのが一般的なのかなと勝手に思ってます。
 
もう1つ塗りやすいと思ったのが、絵自体がミニマムサイズのもの。絵自体が小さいと使う色も少ないので、まぁまぁの仕上がりになります。そして完成するのが早い。
 
ブルー×グリーン 4色で完成
f:id:xsaikichix:20160417184302j:image
 
イエロー×グリーン これは3色!
f:id:xsaikichix:20160417184420j:image
 
オレンジ×グリーン 4色
f:id:xsaikichix:20160417184539j:image
 
ブルー×イエロー×グリーン 6色も使う!
f:id:xsaikichix:20160417184625j:image
 
やっぱり大きな柄だとのっぺりさせないためにも濃淡をつけたり影をつけたくなったりします。そのため色の数が増え、難易度が上がる気がします。
今回の柄は実在する花なので、色の構成はないのでそれも簡単に感じる要素かもしれないですね。ちなみに時間で言うとどれも20分くらいで完成。
 
05.まとめ
とことんコロリアージュを楽しみたい!追求したい!と思う方は細かい幾何学模様をお勧めします。大作はやっぱり達成感が違います。そして次はこう塗りたいなどの意欲も湧きます。
一方私のような興味はあるけど時間が確保できない方や、そもそも学生時代美術が苦手だった方はミニマムサイズから初めるのがいいと思います。自分の好きな塗り方がわかるし、ステップアップしていける感じが楽しいです。
 
 私は息子がお絵描きする時間に一緒に塗ったり、子どもが寝た後お酒を飲みながら塗るのが好きです。